小学校等での読み聞かせのときに、どんなふうに始めたらよいのか、迷っていませんか。自己紹介から入るのか、それとも何か導入のお話が必要なのか・・・。
読み聞かせ仲間に聞いてみたところ、
・簡単な自己紹介(読み聞かせの会の○○です、など)をしてすぐ読み始める。
・季節の話(運動会やクリスマスなど)を少ししてから始める。
・おもしろい話をして盛り上げてから始める。
・手遊びをして盛り上げてから始める。
とさまざまでした。
私の場合は、おもしろい話や手遊びなどは自信がなく・・・。
「○○(苗字)です。よろしくお願いします。」とあいさつ。→今日読む予定の冊数を伝える。→最初に読む絵本を掲げて見せて、子供達がその位置でちゃんと見えているか確認。→読み始める。
という流れで進めています。
絵本の内容や学年によっては、絵本の内容について話してから読み始めることもありますが、ほんのひと言ふた言程度です。たとえば、『サンドイッチ サンドイッチ』というお話なら、「サンドイッチを作ったことある人ー!」と手を挙げさせたり^^
ご参考にして下さいませ。
- 価格: 1430 円
- 楽天で詳細を見る
- 価格: 1870 円
- 楽天で詳細を見る
[rakuten:hmvjapan:19846007:detail]